「私は〜とは思わない」という誰でも知っている表現なのですが、否定表現の基本となるとても重要なフレーズです。
例えば、「彼は来ないと思う。」をそのまま直訳すると、“I think he won't come.” になるのですが、これはとってもヘンに聞こえます。
英語は肯定否定がはっきりしているので、未来の不明な事象に not を入れることは原則禁止です。
つまり「彼は来ないと思う」を、「彼が来るとは思わない」に言い換え、“I don't think he will come.” と言うのが正解。
何でも “I think...” で始めてしまい、その先で否定してしまうのは典型的な日本人英語で、チョ〜みっともないので要注意です!(^^;