有能な美人秘書 Grammarly
英語を読んだり聴き取ったりは多少できても、話したり書いたりするのが苦手ではありませんか? その理由は、英語をアウトプットするトレーニングが圧倒的に不足しているからです。 とは言っても、アウトプットだけ [...]
英語を読んだり聴き取ったりは多少できても、話したり書いたりするのが苦手ではありませんか? その理由は、英語をアウトプットするトレーニングが圧倒的に不足しているからです。 とは言っても、アウトプットだけ [...]
Kindle には、「フラッシュカード」という機能があります。 ハイライトしたりメモした内容を、カードをめくるように順々に表示できる機能で、本を読み終わった後に要点のみをまとめて復習できるので、内容が [...]
まるで読書感想文みたいなタイトルですが、Kindle書籍「Molly's Game」を読み終えたので、感想を書き留めておきたいと思います。 ひと言、超面白かったです! 軽快な文体で英語もシンプルな上、 [...]
2012年、楽天が「打倒アマゾン」を合い言葉に、電子書籍リーダー Kobo をリリースしました。それ以前にも、ソニーの Reader など電子書籍の端末はいろいろ出ていましたが、この参入によって2強が [...]
カラマズー大学はクオーター制をとっていて、1年を4つに分割している。 夏はサマースクールやボランタリー活動などに当てられるので、ほとんどの学生にとっては夏休みとなる。 新学期となる秋学期(Fall Q [...]
受験勉強においても、英語は全く勉強する必要が無かったので、その時間を他の科目の勉強に充てた。 物理はもともと興味があり、推論で回答できる場合が多かったのであまり苦労しなかった。ところが化学は丸暗記せね [...]
英語は全く心配なかったが、僕の学力はかなり偏っていた。 人間関係に興味がない僕は、社会科が超苦手だ。論理的な因果関係のない事象は全く頭に残らない。小学校の頃から、りんごやみかんがどこで [...]
やがて、母がその先生に呼び出された。このままの髪型を続ける限り、志望校への推薦状を書かないという。 僕は国立大志望だった。留学は公費であったものの、ホストファミリーに対するお礼などで父に経済的負担もか [...]
地元の進学校に戻った僕は、カルチャーギャップに苦しんだ。1年前にアメリカでカルチャーギャップに苦しみ、再びここでまた苦しむとは、我ながらなんと波乱万丈な人生だと苦笑した。 僕の不幸は、高校3年のクラス [...]
教会でのスピーチに加え、僕の英語力上達に最も役立ったのが「AFSウィークエンド」だ。 渡米後3ヶ月ぐらいして、ホストファミリーにも学校にも慣れた頃を見計らい、今度は州内の他の高校を訪問して文化交流活動 [...]