この記事では、海外で評判の高い Udemy(最初にアクセントをつけ「ユ~デミィ」のように発音します)というオンライン学習プラットフォームの活用方法について解説します。
既に10万種類以上のコースが登録されており、何か新しいことを学びたい時、私はここの英語コースをよく利用します。講師はその道のプロで、豊富な経験に基づいた実践的なコースが多く、実用的なスキルを短時間で習得するのに最適です。
サイトにアクセスすると、トップページはこんな感じです。
登録しなくてもコースの検索やプレビューはできるので、早速何か面白いものはないか検索してみましょう。
例えば写真に興味があるときは、上部の検索窓に「Photography」と入れて虫眼鏡アイコンをクリックします。「写真」と入れて検索すると日本語コースがヒットしてしまうので、英語で検索してください。
技術系の分野だと、日本語でも英語の略語が使われることが多いですよね。たとえば AI(人工知能)など。その場合は、「AI」で検索して、英語コースに限定するフィルターをかけます。
検索結果の上部にある「すべてのフィルター」ボタンをクリックすると条件設定の画面が出てくるので、言語の「English」にチェックを入れ、右上の「適用」ボタンをクリックします。
英語コースに拘るのは理由があります。それは、コースのクオリティーが圧倒的に高いからです。Udemy を使う時は、英語のトレーニングも兼ねて、是非英語のコースに限定して受講するようにしてください。
さて、Photography のコース検索に戻りましょう。Photography での検索結果はこんな感じです。
トップに出てくるのは、Photography Masterclass です。講師の Phil Ebiner 氏は私のお気に入りで、英語が非常に聴きやすく、コースの内容も充実しており、サポートも懇切丁寧です。
このコースの評価を見てください。何と 13,718 件のレビューが投稿されており、その平均が 4.6 という、凄まじい高評価です。
クリックしてみると、コースの概要が表示されます。
評価点の右側に「75097人の受講生が登録」とありますね。何と7万5千人以上の人が、このコースを購入したということです。本ならば、ちょっとしたベストセラー並みですよね。
早速、画面右上の「このコースをプレビュー」をクリックして、内容をチェックしてみましょう。
どうですか? プレビュー動画では、講師の英語アクセント・教え方・人柄などが判断できます。 この Photography Masterclass は、複数の講師による、非常に懇切丁寧なコースだという印象を受けませんでしたか?
ビデオの再生速度や字幕は、自由に設定できます。
画面左下の「1× 」の部分をクリックすると再生速度を選べます。少し速くてついていけないと思った時は、「0.75 ×」ぐらいを選んでください。私は通常、「1.25 ×」で聴いています。
画面右下の「CC」をクリックすると字幕を選べます。日本語を選択すると、自動翻訳で日本語字幕が表示されますが、ちょっとヘンな部分や時々表示されなかったりすることがあります。
字幕で「英語」を選択すると、以降、英語の字幕が画面の一番下に表示されます。聴きづらい部分をしっかり理解するのに便利です。
今度は「コースの内容」のところまでスクロールしていって、どんな学習項目がカバーされているかをチェックしてみましょう。
右側に、レクチャーの数と総再生時間が記載されています。このコースは 332 レクチャーから成り、トータルの再生時間は 21時間 30分と、かなりのボリュームです。ここで「すべてを拡大」をクリックしてみてください。
全レクチャーが一覧表示されます。いずれも2~3分の短いものばかりで、長くても8分です。つまり、ちょっとした空き時間に、気軽に学ぶことができるのです。
さて、Photography のコース一覧に戻りましょう。
2番目に表示される iPhone Photography というコースも面白そうですね。iPhone を駆使してプロ並みの写真を撮る・・・ 何だかワクワクします。評価も 4.8 と非常に高く、しかも 1.5 時間で学べるので、プロのノウハウを手っ取り早く習得するのにピッタリです。
プレビューを観てみましょう。典型的な若者のネイティブ英語ですね。日本語コースだと堅苦しい感じの講師が多いですが、英語コースでは講師は非常にリラックスしており、日常英語に慣れるのには最適です。
何度も聴いているうちに、講師の語り口調が耳に残り、リスニング力の大幅アップを実感できるはずです。
ボトムには、初心者の評価の高いものがリストされています。この中から、興味のあるコースを受講してみるのもいいでしょう。
さて、今度は「AI」で検索してみましょう。最先端の人工知能の分野では、どんなコースがあるのでしょうか?
検索窓に「AI」と入れて検索すると、日本語のコースばかりが表示されるはずです。でも、私たちが興味があるのは、一歩進んだ英語のコースです。なので、前に述べたように、「English」でフィルターをかけて検索しましょう。
これが「AI」分野の英語コース一覧です。人気順に表示されているようですね。全般を学べる基本コースや、Pythonによる強化学習の上級コースなど、いろいろあります。
一番上の、Artificial Intelligence A-Z を選択してみましょう。コースの概要が表示されます。
8万5千人以上が受講している人気コースで、9千人近いレビューワーによる評価も 4.4 と、非常に高いです。
ディープラーニングの解説から始まり、自動運転を学習させる練習問題もカバーされているなど、実践に配慮した内容です。技術系の方は、是非プレビューを聴いてみてください。
さて、パーミッション・マーケティングの提唱者として有名なマーケティングの専門家 Seth Godin 氏が手がけるコースもいくつか登録されています。世界的な著名人から直接学べるのですから、利用しない手はありません。
検索窓で「seth godin」と入力すれば、彼のコースが一覧表示されます。
私が受講したことのあるのは、一番下の Leadership Workshop です。コースのプレビューを観れば分りますが、リーダーシップの本質をついた、示唆に富んだ分かりやすいコースです。
Udemy の魅力と使い方をご理解いただけたでしょうか?
やはり凄いのは、世界の一流プロフェッショナルから直接学ぶことができる点です。不明な点があれば、各レクチャーの画面ボトムにある「Q&Aを参照する」から、いつでも質問できます。たいてい一両日中に、答えが返ってきます。
スマホに完全対応ですから、電車の中や待ち合わせ時間など、いつでもどこでも学習できます。Udemy では、コースの各レクチャーを 5分~10分程度に短くすることを推奨しているので、断片的に学習するのに適しています。
よくあることですが、例えば40分ぐらいの長い動画を視聴させられたことはありませんか? 忙しい現代人が、そんなに長い間、我慢して視聴することなどあり得ません。要点を押さえた短い動画を繰り返し視聴する方が、遙かに効果的です。
しかも再生速度を自由に変更できるので、自分のレベルに合わせられます。聴き取れなくても大丈夫、英語字幕をオンにするだけです。
さあ、今日から Udemy を使い倒しましょう!
Leave A Comment